毎年恒例となったこのイベントも、22回目を迎えることになりました。渋谷109前を中心に、渋谷道玄坂と文化村通りを華やかな踊りとアトラクションで大いに賑わう一大イベントです。新たなる元号のもと、次の時代にも受け継がれるようなイベントとして発展を願い、皆さんと一緒に盛り上げていきたいと思います。
是非とも、ご家族やご友人などをお誘い合わせの上、足を運んで頂き、大いに楽しんでもらえればと思います。
我々も皆様の期待に応えるべく、迫力ある素敵な演奏をお届け致しますので、ご期待下さい!!
数多くの方々にお越し頂けますよう、心よりお待ちしております。宜しくお願い致します。
◆おはら祭踊りパレード◆※本祭り (※終了しました。)
2019年5月19日(日)
(渋谷道玄坂・文化村通り 12:50〜16:15)
[第1部]踊りパレード:おはら節、渋谷音頭
[第2部]アトラクション:若者の踊り(TOKYOオハラ、チェスト!おはら)、太鼓演奏
[第3部]踊りパレード:おはら節、ハンヤ節、渋谷音頭
◆演奏場所/JR渋谷駅々前 渋谷109(イチマルキュー)前路上
[第2部]アトラクション:若者の踊り(TOKYOオハラ、チェスト!おはら)、太鼓演奏
[第3部]踊りパレード:おはら節、ハンヤ節、渋谷音頭
◆演奏場所/JR渋谷駅々前 渋谷109(イチマルキュー)前路上
※演奏予定時刻
※@12時45分頃〜(オープニングセレモニー)
※A14時15分頃〜(第二部:アトラクション)
※イベント進行上の都合により、演奏予定時刻が変更される場合があります。
※A14時15分頃〜(第二部:アトラクション)
※イベント進行上の都合により、演奏予定時刻が変更される場合があります。
(尚、屋外での演奏となりますので、雨天・荒天の場合は中止になる場合がございます。予めご了承下さい。)
詳しくは公式サイトでご確認下さい。
★文化村通り上にて『早稲田大学 和太鼓サークル さきがけ響(ひびき)』、渋谷道玄坂々上にて『和湧 太鼓打会』『貞生学園 菊水太鼓』の演奏も予定しています。こちらも、合わせて応援よろしくお願い致します!!
【お知らせ】
薩摩の特産品販売も行われますので、この機会に是非、お買い求め下さい。
さつまの物産展
2019年5月/18日(土)19日(日)
・東急百貨店 渋谷・本店正面口(10:00〜18:00)
・東急百貨店 渋谷・本店正面口(10:00〜18:00)
・ユニクロ渋谷道玄坂店前(10:00〜17:30 ※19日は〜17:00)
・代々木公園ケヤキ並木(11:00〜17:30 ※19日は〜17:00)
・渋東シネタワー前(19日のみ開催 12:30〜16:00)
※渋谷・鹿児島おはら祭公式サイトへは⇒こちらをクリック
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★