日増しに秋も深まりつつあるこの頃・・皆様如何お過ごしでしょうか。
太鼓打魁から、来たる令和元年12月14日に行われる公演のお知らせです。

ところで、突然ですが・・
『忠臣蔵』って知ってますか?
その言葉を知っていても、実際にどんな話なのか知らない方も多いのではないでしょうか。
忠臣蔵は、江戸時代元禄期に起きた赤穂事件という実話を基に戯曲化された日本を代表する物語のことです。
・・!? その内容とは??
そこで皆様の知りたい忠臣蔵を、
「※活弁」「即興演劇」「歌謡ショー」で組み合わせた前代未聞の新演出でお届け致します。

※活動写真弁士の略。活弁士、弁士とも言われる。無声映画を上映するスクリーンの脇で、登場人物の声色などを語り分けたり、その内容を解説する日本伝統の話芸のこと。
この舞台をご覧になって、忠臣蔵というものがどんな物語なのか、わかること間違いなしです



私たち”太鼓打魁”の主宰でもあり、歌手であり、俳優であり、現在もマルチな
タレント活動を続ける”よしだもみじ”と、活弁士の”麻生 八咫(やた)”さん、
”麻生 子八咫(こやた)”さん、そして能楽狂言の世界はもちろん、幅広いジャンルで活躍されている、あの方!?をスペシャルゲストに加えてお送りする、
奇想 『忠臣蔵』を是非、お楽しみ下さい。
◆奇想 忠臣蔵◆

【日 時】
令和元年12月14日(土)
【時 間】
第一部 14時開演(¥5,000- 税込)
第二部 18時開演(¥5,000- 税込)
※チケット数に限りがございます。予めご了承下さい。
【場 所】
文化シャッター BXホール 2階
(東京都文京区西方1-17-3)
【最寄り駅】
東京メトロ南北線「後楽園駅」8番出口より
徒歩7分
東京メトロ丸の内線「後楽園駅」4b出口より
東京メトロ丸の内線「後楽園駅」4b出口より
徒歩12分
都営三田線「春日駅」A6番出口より
徒歩3分
【出 演】
よしだ もみじ / 麻生 八咫 /
麻生 子八咫 / ?スペシャルゲスト
【お問い合わせ】
有限会社 オフィス ケイ グループ
〒112-0012 東京都文京区大塚3-8-16
TEL 03-3947-3016
株式会社 あそう活弁
〒340-0034 埼玉県草加市氷川町2119-1202
info@katsuben.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 太鼓打 魁 』動画(YouTube)↓ 【好評配信中!!】
http://jp.youtube.com/watch?v=z3Lk8we8RxQ
『和湧 太鼓打会』のブログも発信中!!
http://sakigake.blog.ocn.ne.jp/tekouchikai/2008/02/post_38a1.html